Active-T

Activ-Tについて入会案内法人会員(協賛社)
お問い合わせ先正会員の方個人会員の方

2024年12月3日(火) 開催 Active-T懇親会「きときと富山を食べよう in渋谷」 会報メルマガ「Active-T News」では当日のショート動画をシリーズで配信中
01月09日
森俊介さん(TMパートナーズ合同会社 代表)が副事業責任者を務める富山県産学官共創プラットフォーム「くすりのシリコンバレーTOYAMA」創造コンソーシアム(通称:富山くすりコンソ)が開催した検討委員会の内容が報道されました。富山テレビ「患者の体験把握をスマホアプリ化する研究を完成させたい くすりのシリコンバレーを目指す富山県の会議で」 北日本新聞「専門人材育成へ くすりコンソ 事業継続を 県庁で検討委、法人化も提案」 富山新聞「バイオ人材育成に本腰 くすりコンソーシアム 新年度に講座充実 県、新分野の開拓支援」
12月23日
三輪勝彦さん(株式会社クロマジーン 代表取締役社長兼CEO)のインタビュー記事が国際医薬品情報【トップインタビュー】に掲載されました。「クロマトグラフィーを軽視しては創薬に未来はない」
12月20日
真柄敏也さん(協和キリン株式会社 CSR推進部リスクマネジメントグループ グループ長)のインタビュー記事が リスク対策.com に掲載されました。「安定しているといわれる会社員こそ、リスクヘッジが必要な時代に」
12月20日
内川治さん(東和薬品株式会社 取締役)が9/27に開催された「PTJ Forum2024~製薬工場マネジメントサミット」での講演内容がPHARM TECH JAPANオンラインで公開されました。「ニトロソアミンとどう向き合うべきか」
12月09日
三輪勝彦さん(株式会社クロマジーン 代表取締役社長兼CEO)の取材記事が日刊薬業トップに報道されました。「クロマト自動化で分析時間9割削減 武田から独立、クロマジーン」

お問合せフォーム

お問合せフォーム

    お名前
    会社名
    メールアドレス
    電話番号
    お問合せ内容


    このサイトはreCAPTCHAによって保護されています。Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    PAGE TOP
    MENU